2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 toyonosuki 農業 招かれざる客に備えて・・ ●やっと葉っぱが大きくなり始めた玉ネギ畑、先日植えたじゃがいも畑、芽が出かけたダイコンや春菊畑に、鹿の足跡が一杯ありました。 そこで、今日は獣害防止用ネットの補修をしました。 ●また女性陣には、先日ちびっ子たちが植えてく […]
2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 toyonosuki 勉強会 農業講演会 (豊能町主催) ■今日は、豊能町主催の農業講演会に参加しました。テーマは写真の通りです。 Ⅰ部「気象災害に強い農業を目指す」の講師は、25年前に脱サラして野菜栽培で直売所を立ち上げ成功された農家でした。私たちの活動を発展させていくための […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 toyonosuki 農業体験日 ちびっこ家族の じゃがいも植付体験 ♪ ●今日の天気は12日時点では雨の予報でしたが、ボランティアのお一人が「私のオカリナの練習日には雨が降ったことがない。だから17日は絶対に晴れます。」と予言してくれました。不思議なことに本当に快晴になりました […]
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 toyonosuki 農業 この歳で初体験! ●今日は、17日にじゃがいも植付体験を予定している畑、約4aで耕うん~畦立をしました。今日のオペレータは初めて耕うん機に触れたボランティアの方でしたが、様になっています。 ●耕うん機×畦立器で成形した後、鍬 […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 toyonosuki 親睦会 夢と希望いっぱいの 新年会でした。 ◆22日にH30年度の計画検討会を開催し、再生農地での栽培計画をメンバーで共有しました。 ◆新しい取り組みとして、子育て世代を対象にした親子農作業体験や年間を通して美味しい野菜を栽培するためのハウス栽培、さらに将来ワイナ […]