コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

豊能町ふるさとおこし協議会

  • ホーム
  • 協会概要
  • 理事長挨拶
  • 事業案内
    • 豊能の農に親しもう!
    • 「農作物加工食品」の取組み
    • 豊能に住もう!
    • 高山 「花の郷公園」つくり
  • リーダーの紹介
  • 会員の募集
  • 空き家バンク別サイトに遷移

花の郷公園ブログ

  1. HOME
  2. 花の郷公園ブログ
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月28日 toyonosuki ジャンボカボチャ

ジャンボカボチャにうどん粉病発生

カボチャの葉がうどん粉を振り掛けられたように白くなっています。これがうどん粉病です。     拡大すると右の写真のようになります。         うどん粉病は […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月28日 toyonosuki

ジャンボカボチャも雑草との戦いです

ジャンボカボチャの畑は一面の雑草です。これを1本1本丁寧に引き抜いてやると、ご覧のようにきれいな畑になります。根気のいる作業ですが、これにより、ジャンボカボチャは肥料を思う存分に吸収して丈夫に育ちます。

2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 toyonosuki 草花栽培・管理

ヒマワリ畑は雑草との戦い

画面のヒマワリ畑は一面の草。草取りが終わった所はヒマワリが立派に育っていることが良く分かります。今日は5人のご婦人たちが除草のために弁当持ちで集まってくれました。ハイキングを楽しんでいるグループの皆さんで、景色の良い棚田 […]

2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 toyonosuki ジャンボカボチャ

憎っくきウリハムシ

ウリハムシの被害に遭ったジャンボカボチャの葉(左)。 ウリハムシは茶色の小さな虫(右)。             ウリハムジの被害を防ぐには写真のように袋で囲う方法があります。ウリ […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 toyonosuki ジャンボカボチャ

ジャンボカボチャの苗を定植しました

兵庫県大会で優勝した350kg級のジャンボカボチャの種を貰い、ポットで育苗していましたが本葉5,6枚の大きさに成長しましたので、今日用意しておいた植え床に移植しました。1ヶ月ほど前に発酵鶏糞、完熟堆肥を鋤き込んであります […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 toyonosuki 草花栽培・管理

ヒマワリ、コスモスの播種をしました

今日は天候に恵まれ、棚田には心地よい風が吹いて、周りの山は新緑に覆われていて気持ちの良い気候です。ハイキング仲間の7人の応援を得て、切り花用ミニヒマワリ、採油用ヒマワリ、コスモス混合(花の色がピンク、白などの種子が混ざっ […]

2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 toyonosuki ジャンボカボチャ

三種類のジャンボカボチャの苗が生え揃いました

左から兵庫県大会で優勝したカボチャの種2粒、種苗会社タキイの種一粒、昨年高山で収穫したジャンボカボチャの種6粒全てが発芽しました。 さすがに兵庫県大会優勝の350kg級のカボチャの種からの苗は大型で風格が違います。さて、 […]

2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 toyonosuki ジャンボカボチャ

ジャンボカボチャ 目指せ350kg

昨年、兵庫県大会で優勝したジャンボカボチャは350kgだったそうです。全国大会優勝は450kg、ところがアメリカでの優勝は1トンを超えたそうです。兵庫県優勝カボチャの種を二粒もらいましたので、これを育てて、うまく行けば兵 […]

2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月28日 toyonosuki 養蜂

日本蜜蜂誘引

今年も自然に生息する日本蜜蜂を巣箱に誘引する季節となりました。これから4,5月の2ヶ月間の間に日本蜜蜂は2~3回の分蜂を行い、分蜂群は新しい巣に移動して生息する習性があります。この習性を利用して、こちらが用意した巣箱に分 […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 toyonosuki 草花栽培・管理

花畑の現況は?

コスモスは終わりました。14日に淡路島の「イングランドの丘」に行きましたが、そこのコスモスは綺麗に咲いていました。ここ、高山の棚田は淡路島に比べたらはるかに寒いですね。来年はもう少し上手に咲かせたいと思っています。 &n […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
  • ふるさと寄付
  • 定款
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

NPO法人 豊能町ふるさとおこし協議会

Copyright © 豊能町ふるさとおこし協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 協会概要
  • 理事長挨拶
  • 事業案内
    • 豊能の農に親しもう!
    • 「農作物加工食品」の取組み
    • 豊能に住もう!
    • 高山 「花の郷公園」つくり
  • リーダーの紹介
  • 会員の募集
  • 空き家バンク
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…