一斉清掃日です。地域の環境は地域の皆さんが!

◆ テーマ ・・・良好な生活環境は住民のみなさんの力で守りま~す!

◆ 主 催 ・・・各自治会

◆ 場 所 ・・・地区内の公園、街路など

◆ 月 日 ・・・東ときわ台自治会12月8日(日曜日)など各地域の実情に合わせて取り組        まれます

寒い日が続きます。秋はあっという間だったかな。いや”あったかな”と、思えるほど寒い日が続きます。が、不思議ですね、昨日はときわ台の清掃日、今日は東ときわ台の自治会による清掃日ですが、朝から薄日も射して風もなく、薄日が柔らかに照らしてくれました。

9時から作業開始です!公園の木々の枝には未だ散り遅れた紅葉も、すっかり黄色になって風を待っているかの様な枝も残っていますが、その木々も足元には一面の木の葉が積もっていました。

先日、老人クラブの清掃活動雑草や、枯草などが片付けられていましたので、今日の作業が随分助かりました。

 約1時間の作業で、広い公園、長細い街路樹帯ですがすっかり綺麗になり、清々しい気持ちになりました。地域の生活環境は地域の皆さんの力で美観保持に努めていま~す!これで、気持ちよく新しい年を迎えることが出来ますよ‼