夏祭り
◆ テーマ ・・・各地域の夏祭り
◆ 主 催 ・・・ときわ台・東ときわ台自治会共催
◆ 場 所 ・・・ふれあい広場
◆ 月 日 ・・・8月4日(土)16~21:00
夏祭りの時期になりました。豊能町西地区の住宅地でも各自治会による夏祭り・盆踊りが行われ賑わいました。その一つときわ台・東ときわ台自治会共催の夏祭り・盆踊り大会に参加してきました!!
ふれあい広場には、紅白の幔幕が張られ、中央に櫓が建ち舞 台と各参加団体グループのテントに万国旗がなびき、お祭りの雰囲気を盛り上がって さぁ~お祭りだ!
定刻開始を告げる呼び込み太鼓を合図にスタートです。舞台トップは吉川中学校・東能勢中学校合同吹奏楽部の皆さんによる合同演奏です。続いてとよの学びの里マジッククラブ、わらべっこ太鼓集団童夢初心者チーム)、SC東ときわ台健康体操クラブに子ども達の盆踊りと、鮮やかな衣装をまとったハワイアンダンスと続きます。このころから太陽も西の山に傾き、山から風も降りて汗ばんだ肌を労わってくれましたよ!最後は、勇壮な太鼓集団童夢による太鼓が打ち響き盆踊りへバトンタッチ!
テントでは、金魚すくい、輪投げ、射的、かき氷などに多くの子供たちが集まって暑さを忘れて楽しそうに!子供の手を引く親たちも、昔の記憶がよみがえったのかな!
いよいよ盆踊りが始まります。櫓から響くバチの音頭に誘われて最初は少なかった踊り手も1人また1人と増えて・・・私も参加しましたよ!