■皆様のよくあるご質問

Q1 高山への移動手段は?
A1 ①マイカーで移動していただきます。

②最寄り駅まで来て頂ければ、乗り合わせできます。

※能勢電 /「光風台駅」「ときわ台駅 」
※阪急バス「箕面森町地区センター前」

Q2 作業内容は難しくないですか?
A2 鍋を湯せんしたり、型抜きしたコンニャクをボイルしたり、

コンニャクの袋詰めやシールなどの軽作業です。

Q3 製造したコンニャクはどこで販売されていますか?
A3 ■北新地の高級おでん料理店 ■豊能町直売所「志野の里」
■かめたに(妙見口店、ときわ台店)
■購入会員様への宅配などで販売しています。
Q4 製品を割安で購入できますか?
A4 製造段階で“訳あり品”ができますので、割安でお分けしています。
Q5 労働報酬は?
A5 原則は無償ボランティアです。

利益が残れば、耕作ボランティアと
一緒に全員が参加できるような慰労会費に充当します。

Q6 作業に必要な服装は?
A6 ネット帽・マスク・エプロンはこちらで準備します。

内履きのシューズをご持参ください。

 

NPO法人豊能町ふるさとおこし協議会
Email:toyonof@grace.ocn.ne.jp
FAX:072-733-3010